News, インポーター, ハンガリーワイン

FONT WINERY フォント ワイナリー

代々ぶどう栽培家のフォント家が生み出す、ハンガリー屈指の高品質なハンガリー原産ぶどう品種。

こだわりのぶどうから生まれるフレーバー豊かなワインがリーズナブルに楽しめる。

FONT Kékfrankos Selection 2017
FONT Kékfrankos Selection 2017

|| フォント ケークフランコシュ セレクション バリク2017年 辛口・赤ワイン


|| FONT フォントは、PDO(OEM) Kunság クンシャーグ地方にある人気ワイナリー

フォントワイナリーを経営するフォント家は、数世代にわたって、ぶどう栽培とワイン造りに従事してきました。
2021年現在、フォント家は38ヘクタールのぶどう畑を所有し、それらのほとんどがショルトヴァドケルトの地にあります。
それらのの中でも小さなパートはボッツアにあり、同地方が誇るサルヴァシュクートの丘と隣接した地域にフォントワイナリーは数ヘクタールのぶどう畑を所有し、その丘から収穫されたぶどうを原料に、最も希少価値の高いプレミアムなワインを生産しています。
そこでは長い間ハンガリーでのみ生産されているハンガリー原産ぶどう品種、例えば、イルシャイ・オリヴェール、チェレセギ スパイシー、ショーティンカ、ゲネロシャ、エゼリョー、ケークフランコシュなど、毎年8000立方メートルものぶどうを収穫されています。

|| クンシャーグ地方について

ハンガリーの中心部に位置し、その地域のほとんどはドナウ川とティサ川の間、およびティサズグにあるワイン産地クンシャーグ。
その生産地域のいくつかは、北西のセペル島と北のGödölloの丘陵へとつながっています。
クンシャーグ地方の風景は大平原の様相を呈しており、海抜150m未満の平坦な地形で、それは通常の地形とは10〜20メートル未満の高さの違いがあります。
クンシャーグはツェグレードに近いスパが人気を誇っており、この地方の中心地はケチケメート市です。
ちなみに、私ハンガリーワイン協会のオフィスもこのケチケメート市にあります。

|| クンシャーグ地方の代表的なワイナリー、FONTフォントワイナリー

そのリーズナブルでありながら代々ぶどう栽培家であるフォント家が生産する高品質なワインラインナップは、ハンガリー国内および海外のワインコンクールでも数多く受賞。
国内外のワイン愛好家たちから愛されているハンガリーワインです。

|| フレッシュ&フルーティ、フローラルなアロマも人気のイルシャイ・オリヴェール

写真はワイナリーのテイスティングルームにて。
豊かな花の香りも感じられる、フレッシュ&フルーティな白ワイン、フォントのイルシャイ・オリヴェール。

|| ワイナリー二代目のフォント・ガーボル Font Gábor / Wine Maker

2020年7月はじめ、私達(フィネスワインピアおよびハンガリーワイン協会)はクンシャーグ地方にあるフォントワイナリーを訪ねました。
私達を出迎えてくださったのは、ワイナリーのオーナーさんのご子息、フォント・ガーボル氏。
ガボールさんは同ワイナリーのマスター・ワインメーカーで、彼は幼い頃からワイナリーの作業に携わってきました。
10代の時にはすでにワインメーカーの仕事を好み、ワイン造りの道へと邁進していくことに。
ガーボル氏が10代でワインメーカーの道を歩み出した出来事は、フォントワイナリーにとってブウダフォクワイナリーのまっすぐな道につながりました。
その後、ガーボル氏はケチケメート大学の園芸工学部を卒業し、現在、彼はワイナリーの管理とワイン栽培の監督を担当しています。
私達が訪問したきっかけは、ハンガリーワイン協会のCo Founderで同僚でもあるクールシュ・タマーシュが、ガーボル氏の大学時代のぶどう栽培学の担任教師であったため、教え子であるガーボルさんからありがたくもお招きいただき、ワイナリーへと足を運んできました。
話しが少しそれましたが、ガーボル氏は2019年6月、ハンガリーワインアカデミーから正会員に選出され、名誉ある会員として表彰されています。

|| ワイナリーオーナーのフォント・シャンドール氏 Font Sándor / Winery Owner Grower 

最初は息子さんのガーボル氏がワイナリーを案内してくれていましたが、テイスティングルームに移動するとオーナーでガーボル氏のお父様、フォント・シャンドール氏が私達をご自身自慢のフォント・オールワインラインナップとともに待っていてくださいました。
ぶどう栽培家のシャンドール氏。まだ彼が幼い頃から、祖父母と一緒にブドウ園で作業をしていたそうです。そうして、ワイナリーで行われる多様な仕事の中で、そのほとんどがぶどう栽培に関連しています。ぶどう収穫時期、シャンドール氏はご自身のブドウの木たちから最高品質の房のみを収穫するために、ご自身のぶどう畑で日々、細心の注意と勤勉さを併せ持ち、プロフェッショナルなぶどう栽培家として朝早くから働き続けています。
私達はラッキーなことに、ワインセラーを拝見させていただいた後、テイスティングルームでフォントのワインラインナップをすべて試飲させていただくことができました。

|| 可愛いお孫さんたちとも一緒に記念撮影

FONT フォントのワインは、ハンガリー国内のワインショップや大手スーパーでいつでも購入できますが、フィネスワインピアのオンラインショップはお客様のオンラインショッピングによるご注文後、ワイナリーのワインセラーにあるストックから直接ご自宅またはご指定の場所(ハンガリー国内)に直送されます。
ワインが出荷される前まではワイナリーのワインセラーに保管されているという、一番ベストな旬の状態で出荷され、お届けでき、鮮度が保たれた状態でお届けできます。
また、今回フォントからはハンガリーの店頭であまり流通していない、同ワイナリーのトップセレクションの木樽熟成フルボディの赤ワインをピックアップしてみました。

|| Kékfrankos Selection Barrique 2017年フルボディ赤ワイン

100%ケークフランコシュのナチュラルな辛口のフルボディ赤ワイン。新しいローストオーク樽で熟成しているため、バニラやバターの風味がとても豊かに感じられます。
保存の最適温度は 14〜16℃。パプリカペーストをふんだんに使った濃厚で重めの典型的なハンガリー料理に大変良く合います。
BORVIDÉK 原産地呼称OEM PDO Kunság クンシャーグ / ハンガリー
PINCÉSZET ワイナリー名FONT フォント
SZŐLŐFAJTA ぶどう品種Kékfrankos Selection Barrique
ケークフランコシュ 100% オーク樽熟成
ÉVJÁRAT ヴィンテージ2017年
TOVÁBBI ADATOKszáraz, vörösbor 辛口・フルボディ赤ワイン
MENNYISÉG 容量750ml
ALKOHOL アルコール度数   %  ※確認中
AR 価格 11,400Ft / 1ケース ( 1本当たり1,900Ft × 6本 )

※本アイテムはケース単位(1ケース/6本入り)でワイナリーへ発注となります。カートの数量を1と入力した場合は1ケース(6本)、2とした場合は2ケース(6本×2ケース=12本)となりますので、ご注文はケース単位となることをご注文の前に予めご了承ください。本商品のみご注文いただいた場合は、ケースオーダー特典として送料は一律1,000Ftと割引になります。複数のアイテムとあわせてご注文されると定額送料5,000Ftになってしまうので、本商品をご注文される場合は本品のみのご注文をお勧め致します。(送料が割安となるためです)

フォントワイナリーのハンガリーワインの輸入をご検討のインポーター様へ

クンシャーグ地方フォンとワイナリーのワインラインナップ一覧やワイナリーの輸入価格が知りたいインポーターの皆様は、こちらのコンタクトフォームから記入事項に詳細ご入力いただき、入力が終わられましたら送信ボタンを押して弊社までご連絡願います。

投稿者について

Papp Hideko
Japanese Wine Essayist in Budapest, Hungary
FinesseWinepia, FinoMagazin Founder, Owner
https://finessewinepia.com/shop
http://finomagazin.com
JHW The Institute of International Art Cultural Exchange Japan Hungary Wine in Tokyo, A Director of it
https://japanhungary.com/shop
My Navi Osusume Navi Expert
https://osusume.mynavi.jp/users/396/

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!